ルートマップ
日本一のみかんの産地からあらぎ島と世界遺産・高野山を目指すルート
-
難易度
-
距離
82.9km
-
目安所要時間
約6時間10分






世界遺産「高野山」・棚田100選「あらぎ島」を巡るロングコース
標高差はあるものの、高野山は挑戦しやすいヒルクライムです。
有田川沿いでは、四季折々に風景が変わる「日本の棚田百選」に選ばれた『あらぎ島』も見所です。
体力に自信のある方は、“和歌山のラルプ・デュエズ”という愛称で親しまれているつづら折りの千葉(せんば)山ヒルクライムにチャレンジしてみては?
ルート内容
- 箕島駅
- 道の駅 明恵ふるさと館
- 道の駅 あらぎ島
- 大門
- 高野山街
-
難易度
-
距離
82.9km
-
目安所要時間
約6時間10分
-
高低差
854m
-
上り平均勾配
4.7%
-
おすすめ時期
春~秋(紅葉の見頃は10月中旬~)
-
スタート地点までの
交通アクセスJR・南海橋本駅、橋本IC(京奈和自動車道)
-
帰りの交通アクセス
JR箕島駅、有田IC(阪和自動車道)※大阪方面へのみ、有田南IC(湯浅御坊道路)※紀南方面へのみ

撮影スポット
-
高野山大門
高野山の玄関口。迫力のある金剛力士像が待ち構えます。秋には紅葉が楽しめます。
-
高野山展望台
生い茂った草木、背景に広がる山脈や眼下に広がる雲が幻想的な雰囲気をかもしだします。
-
棚田「あらぎ島」
有田川町のシンボル、日本の棚田百選に選ばれた「あらぎ島」。特徴的な形の棚田で育つ稲は、時間の移ろいとともに四季折々の美しさを見せてくれます。
-
千葉山
和歌山の「ラルプ・デュエズ」という愛称で親しまれている千葉(せんば)山は、上から見る景色が最高です!
コース注意点
-
高野山までの道は勾配があり、交通量も多く、歩道もないため、注意して走行してください。
-
高野山内は観光客が多く、交通量も多いため、移動には十分注意してください。
-
国道480号の山間部では急な下り勾配となっているため、スピードには十分注意してください。
-
国道480号の一部(有田川町西部の有田川沿い)は車幅が狭く、道の状態も良くないため、注意して走行してください。
施設紹介
サイクルステーション
施設名 | 住所 | 電話番号 | 空気入れ | 修理工具 | バイク ラック |
ベンチ | トイレ | 飲料水提供 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
隅田地区公民館 | 橋本市隅田町中島22番地 MAP | 0736-34-2312 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
くにぎ広場 | 橋本市南馬場506-5 MAP | 0736-33-5288 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
裁ち寄り処 | 橋本市高野口町名倉288橋本市地場産業振興センター1F MAP | 0736-44-1401 | ● | ● | ● | ● | |||
遊佐氷室 | 橋本市東家4丁目15番1号 MAP | 080-2435-8649 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
恋野 鶴家 | 橋本市恋野989 MAP | 0736-32-0222 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
PANDA CREPE | 橋本市高野口町向島45-17 MAP | 080-3827-7733 | ● | ● | ● | ● | |||
橋本市学文路地区公民館 | 橋本市清水343-3 MAP | 0736-34-1546 | ● | ● | ● | ||||
やどり温泉いやしの湯 | 橋本市北宿5 MAP | 0736-32-8000 | ● | ● | ● | ● | |||
十割蕎麦 ここね | 橋本市高野口町名倉567 MAP | 050-6869-4902 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
JR橋本駅 | 橋本市古佐田1-4-51 MAP | - | ● | ● | |||||
天然温泉 ゆの里 | 橋本市神野々898 MAP | 0736-32-2929 | ● | ● | ● | ||||
ファミリーマート橋本古佐田店 | 橋本市古佐田2丁目6-4 MAP | 0736-39-8802 | ● | ● | ● | ● | |||
ファミリーマート橋本東インター前店 | 橋本市隅田町垂井630 MAP | 0736-39-8580 | ● | ● | ● | ● | |||
伊都総合庁舎 | 橋本市市脇四丁目5番8号 MAP | 0736-33-4909 | ● | ● | ● | ||||
伊都振興局健康福祉部(橋本保健所) | 橋本市高野口町名古曽927 MAP | 0736-42-3210 | ● | ● | |||||
酒と飯Mitu食堂 | 橋本市市脇1丁目3-18 MAP | 0736-34-4330 | ● | ● | ● | ● | |||
YogaJayaJaya・JayaCafe | 橋本市神野々1042-5 MAP | 0736-26-8378 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
天野和み処 cafe客殿 | 伊都郡かつらぎ町上天野140 MAP | 0736-26-0372 | ● | ● | ● | ● | |||
花園あじさい園 | 伊都郡かつらぎ町花園久木364-26 MAP | 0736-26-0888 | ● | ● | ● | ● | |||
花園グリーンパーク B&B | 伊都郡かつらぎ町花園新子256-1 MAP | 090-8368-3993 | ● | ● | ● | ● | |||
Blooming Coffee | 伊都郡かつらぎ町丁ノ町2247-11 MAP | 0736-26-8152 | ● | ● | ● | ● | |||
ありがとうの店 | 伊都郡かつらぎ町志賀1348-2 MAP | 0736-26-0464 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
そば処 幸村庵 | 伊都郡九度山町九度山1404 MAP | 0736-54-3751 | ● | ● | ● | ● | |||
かじかドライブイン | 伊都郡九度山町上古沢293 MAP | 0736-54-2420 | ● | ● | |||||
げんじろうの昼ごはん | 伊都郡九度山町九度山555-19 MAP | 090-8446-8208 | ● | ● | ● | ● | |||
くどやま旅館 玉川亭 | 伊都郡九度山町九度山555-19 MAP | 0736-20-6866 | ● | ● | ● | ● | |||
ローソン九度山町店 | 伊都郡九度山町九度山443-3 MAP | 0736-54-2501 | ● | ● | ● | ● | |||
COFFEE STAND OLD STREAM COFFEE | 伊都郡九度山町中古沢1-5 MAP | 090-1908-5162 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
高野町役場 | 伊都郡高野町高野山636 MAP | 0736-56-3000 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
はなさかドライブイン | 伊都郡高野町花坂602-1 MAP | 0736-26-7881 | ● | ● | |||||
角濱ごまとうふ総本舗飲食部 | 伊都郡高野町高野山230 MAP | 0736-26-8700 | ● | ● | ● | ||||
ファミリーマート高野山店 | 伊都郡高野町高野山288 MAP | 0736-56-2580 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
高野山観光情報センター | 伊都郡高野町高野山636 MAP | 0736-56-2780 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
koyasan cafe it | 伊都郡高野町高野山722 MAP | 0736-26-8871 | ● | ● | ● | ● | |||
有田市文化福祉センター | 有田市箕島27 MAP | 0737-82-3221 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
有田川温泉 鮎茶屋 光の湯 | 有田市星尾37 MAP | 0737-88-5151 | ● | ● | ● | ||||
有田川温泉 ホテルサンシャイン | 有田市星尾37 MAP | 0737-88-5501 | ● | ● | ● | ||||
橘家 | 有田市宮原町新町17 MAP | 0737-88-7005 | ● | ● | ● | ||||
早和果樹園 本社店 | 有田市宮原町新町275-1 MAP | 0737-22-3390 | ● | ● | ● | ||||
食事処 いちよし | 有田市糸我町西491-17 MAP | 0737-88-5188 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
株式会社伊藤農園(みかんの木) | 有田市宮原町滝川原498-2 MAP | 0737-88-7053 | ● | ● | ● | ● | |||
パティスリー クスギン | 有田市糸我町西554-2 MAP | 0737-88-7477 | ● | ● | ● | ||||
バウムクーヘン専門店 MAHALO | 有田市宮原町須谷533-1 MAP | 0737-22-3666 | ● | ● | ● | ● | |||
Karen 桜蓮 | 有田郡広川町下津木1293-2 MAP | 073-757-4069 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
高野モータース | 有田郡広川町大字広751-3 MAP | 0737-63-4852 | ● | ● | ● | ||||
道あかり | 有田郡広川町広526番地 MAP | 0737-22-3101 | ● | ● | ● | ||||
しみず温泉あさぎり | 有田郡有田川町清水1225-1 MAP | 0737-25-1181 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
明恵ふるさと館 | 有田郡有田川町金屋322-1 MAP | 0737-32-9778 | ● | ● | ● | ● | |||
古民家カフェ 「柑乃屋」 | 有田郡有田川町西丹生図456 MAP | 0737-22-7028 | ● | ● | ● | ● | |||
GOLDEN RIVER ゴールデンリバー | 有田郡有田川町長田546 MAP | 0737-53-3005 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
花蔵 | 有田郡有田川町下津野665-6 MAP | 0737-52-7344 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
森のカフェ | 有田郡有田川町粟生429 MAP | 090-5900-7088 | ● | ● | ● | ● | |||
cafe&rest BAGDAD(バグダッド) | 有田郡有田川町修理川261-1 MAP | 0737-23-7997 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
しらまの里 | 有田川町宇井苔213-1 MAP | 0737-32-4970 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
道の駅しみず ふるさとふれあいの丘「スポーツパーク」 | 有田川町清水607 MAP | 0735-25-1288 | ● | ● | ● |
自転車の休憩スポットで、空気入れ・修理工具・バイクラック(自転車を立てかけるスタンド)・ベンチ・トイレ等を設置しています。開設時間はお問い合わせください。
サイクリストに優しい宿
施設名 | 住所 | 電話番号 | A | B | C | ※1 | ※2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あさぎり | 有田郡有田川町清水1225-1 MAP | 0737-25-1181 | 1 | 1部屋 | 5台 | ||
くどやま旅館 玉川亭 | 伊都郡九度山町九度山555-19 MAP | 0736-20-6866 | 1 | 1 | 1部屋 | ||
Koyaguchi Guest house Plan Nagoso | 橋本市高野口町名古曽1098-5 MAP | 0736-42-4141 | 1 | 1 | 1 | 一棟貸 | |
風香ガーデン | 橋本市賢堂28-10 MAP | 0736-32-2770 | 1 | 1 | 1 | 2部屋 | 4~5台 |
高野山温泉 福智院 | 伊都郡高野町高野山657 MAP | 0736-56-2021 | 1 | 1 | 1 | 8~10台 | |
コテージ | 有田郡有田川町清水1075 MAP | 0737-25-0221 | 1 | 6部屋 | |||
山荘 天の里 | 伊都郡かつらぎ町下天野1620 MAP | 0736-26-0753 | 1 | 1 | 3部屋 | ||
志高庵 | 伊都郡かつらぎ町志賀233-2 MAP | 090-5971-8050 | 1 | 1 | 1 | 一棟貸 | |
宿坊 本覚院 | 伊都郡高野町高野山618 MAP | 0736-56-2711 | 1 | 5台 | |||
常喜院 | 伊都郡高野町高野山365 MAP | 0736-56-2321 | 1 | 1 | 1 | 5台 | |
すはらシーサイドハウス | 有田郡湯浅町栖原966-1 MAP | 0737-63-6550 | 1 | 1 | 1 | 10台 | |
大楽庵 | 橋本市柿の木坂4の1 MAP | 050-1168-2868 | 1 | 1 | 1 | 2部屋 | 5台 |
ビジネスホテルとっぷイン神楽野 | 有田郡有田川町野田526-1 MAP | 0737-52-7700 | 1 | 2~3台 | |||
ホテルルートイン橋本 | 橋本市市脇4-10-28 MAP | 050-5847-7400 | 1 | 1 | 1 | 148部屋 | 2台 |
やどり温泉 いやしの湯 | 橋本市北宿5 MAP | 0736-32-8000 | 1 | 1 | 4部屋 |
A 洗濯機/脱水機の貸出、またはランドリーサービス(即日/翌朝渡し)
B 自転車の洗浄・作業用スペースの確保
C 周辺のサイクリングロードやサイクルステーションなどの案内
※1 客室への持ち込み可【持ち込み可能な客室数】
※2 一般客が立ち入らない施錠可能な場所で保管可【保管可能台数】
主な温泉・入浴施設
施設名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
天然温泉ゆの里 | 橋本市神野々898 MAP | 0736-33-1126 | |
きらくゆ橋本店 | 橋本市あやの台1-4-1 MAP | 0736-37-2611 | |
やどり温泉 いやしの湯 | 橋本市北宿5 MAP | 0736-32-8000 | |
橋本市エコパーク紀望の里 | 橋本市高野口町大野1807-1 MAP | 0736-26-7227 | |
かつらぎ温泉「八風の湯」 | 伊都郡かつらぎ町佐野702 MAP | 0736-23-1126 | |
はなぞの温泉「花圃の里」 | 伊都郡かつらぎ町花園梁瀬779-1 MAP | 0737-26-0171 | |
有田川温泉 鮎茶屋 光の湯 | 有田市星尾37 MAP | 0737-88-5151 | |
しみず温泉健康館 | 有田郡有田川町清水1225-1 MAP | 0737-25-1126 |
トイレ
施設名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
南馬場緑地公衆トイレ | 橋本市南馬場1173-4 MAP | ||
道の駅柿の郷くどやま | 九度山町入郷5-5 MAP | ||
JR箕島駅前公衆トイレ | 有田市箕島地内(JR箕島駅前) MAP | ||
くまの古道歴史民俗資料館 | 有田市糸我町中番330-2 MAP | ||
くまの古道ふれあい広場 | 有田市宮原町滝川原1 MAP | ||
ウエノ公園 | 有田市宮崎町1166-1 MAP | ||
花の里公園公衆トイレ | 有田川町庄921 MAP | ||
旧金屋庁舎前公衆トイレ | 有田川町金屋3 MAP | ||
道の駅「明恵ふるさと館」公衆トイレ | 有田川町金屋322-1 MAP | ||
道の駅「しらまの里」公衆トイレ | 有田川町宇井苔213-1 MAP | ||
二川ダム公園公衆トイレ | 有田川町二川509-2 MAP | ||
楠本公衆トイレ | 有田川町楠本地内(国道480号沿い) MAP | ||
道の駅「あらぎの里」公衆トイレ | 有田川町三田662-1 MAP | ||
三田コミュニティセンター公衆トイレ | 有田川町三田461-2 MAP | ||
しみず温泉前公衆トイレ | 有田川町清水1224-2 MAP | ||
道の駅「しみず」公衆トイレ | 有田川町清水607 MAP |
自転車販売・修理店
施設名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
中谷自転車店 | 橋本市高野口町名倉385 MAP | 0736-42-2900 |
レンタサイクル
施設名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
橋本市地場産業振興センター裁ち寄り処 | 橋本市高野口町名倉288 MAP | 0736-44-1401 | |
山荘 天の里 | 伊都郡かつらぎ町下天野1620 MAP | 0736-26-0753 | 宿泊や食事に来られたお客様に無料貸出 |
九度山町役場 | 伊都郡九度山町九度山1190 MAP | 0736-54-2019 | |
高野山宿坊協会中央案内所 | 伊都郡高野町大字高野山600 MAP | 0736-56-2616 | |
高野町観光協会 | 伊都郡高野町大字高野山350 MAP | 0736-56-2468 | 身分証明必要 18歳~可 |
有田市役所 | 有田市箕島50番地 MAP | 0737-22-3624 | |
有田市文化福祉センター | 有田市箕島27番地 MAP | 0737-22-3624 | PiPPAアプリをダウンロードして利用 |
JR箕島駅 | 有田市箕島887-6番地 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
有田市民会館 | 有田市箕島46番地 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
有田市立病院 | 有田市宮崎町6 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
民宿松林 | 有田市初島町1769-1 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
JR初島駅 | 初島町浜1390-7 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
有田市民体育会館 | 有田市初島町1756-5 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
JR紀伊宮原駅 | 有田市宮崎町滝川原336 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
有田川温泉 鮎茶屋 | 有田市宮崎町17 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
老舗旅館 橘家 | 有田市滝川原336 MAP | PiPPAアプリをダウンロードして利用 | |
藤並駅観光案内所 | 有田郡有田川町大字明王寺37-1 MAP | 0737-52-7345 | |
道の駅あらぎの里 | 有田郡有田川町三田664-1 MAP | 0737-25-0088 | |
道の駅しみず | 有田郡有田川町大字清水 607 MAP | 0737-25-1288 | |
しみず温泉あさぎり | 有田郡有田川町清水1225-1 MAP | 0737-25-1181 | |
有田川町鉄道交流館 | 有田郡有田川町徳田124-1 MAP | 0737-52-8710 |
主な観光施設
施設名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
くにぎ広場 | 橋本市南馬場506-5 MAP | 0736-33-5288 | 太く、長く、香り高いやわらかいごぼうである「はたごんぼ」などが販売されている産直市場 |
隠れ谷池 | 橋本市清水115 MAP | 0736-34-1482 | 紀州へら竿の里「橋本市」にある紀州製竿研究池でしたが、現在は一般の人でもヘラブナ釣りが楽しめます。 |
平和祈念像 | 伊都郡かつらぎ町丁ノ町2530-1 MAP | 万国戦没者の精霊を供養し、平和を祈念するために建てられた高さ18mの像、 | |
慈尊院 | 伊都郡九度山町慈尊院832 MAP | 0736-54-2214 | 世界遺産。高野山の表玄関。 |
丹生官省符神社 | 伊都郡九度山町慈尊院835 MAP | 0736-54-2754 | 世界遺産。弘法大師創建の社。 |
九度山・真田ミュージアム | 伊都郡九度山町九度山1452-4 MAP | 0736-54-2727 | 真田三代の軌跡をを語り継ぐミュージアム。忍者屋敷をイメージした仕掛けもあり遊び心もいっぱい。 |
総本山金剛峯寺 | 伊都郡高野町高野山内 MAP | 0736-56-2011 | |
壇上伽藍 | 伊都郡高野町高野山内 MAP | ||
奥の院 | 伊都郡高野町高野山内 MAP | ||
大門 | 伊都郡高野町高野山内 MAP | ||
金剛三昧院 | 伊都郡高野町高野山内 MAP | ||
徳川家霊台 | 伊都郡高野町高野山内 MAP | ||
糸我稲荷神社 | 有田市糸我町中番329 MAP | 伏見稲荷神社より約60年も前の白雉3年に創建されたと伝えられ、社前鳥居に「本朝最初稲荷神社」の額が上っています。 | |
ウエノ公園 | 有田市宮崎町1166-1 MAP | 山上に豊龍山無縁寺を建て、無縁の英霊を祀ったことをきっかけに作られた公園です。園内にはたくさんの桜の木が植えられ、シーズンには花見客で賑わいます。 | |
仁平寺 | 有田市糸我町西791 MAP | 現在は無住の古刹ですが、境内では地域の方々の手で1,000株もの紫陽花が育てられ、毎年6月頃には色とりどりの花を見ることが出来ます。 | |
箕島漁港 | 有田市宮崎町2405 MAP | 県下トップクラスの漁獲量を誇る漁港で、黄色に塗られた「ウタセ船」と魚を市場へ運ぶ大量のリヤカーによる独特の光景が見られます。 | |
まちの駅 あり太くん | 有田市箕島33-1 MAP | 0737-83-4777 | 有田市の名産、みかんジュースをはじめ、えびせんやハチミツ、湯浅醤油に和歌山ラーメンなどの特産品を販売しています。 |
あらぎ島展望所 | 有田郡有田川町三田285周辺 MAP | 「国選定重要文化的景観」「日本の棚田百選」に選ばれた棚田『あらぎ島』を一望できるスポット。 | |
蔵王橋 | 有田郡有田川町楠本1121-1周辺 MAP | 二川ダム湖畔にかかる、赤い色が印象的な吊り橋。スリルと絶景が楽しめる | |
生石高原 | 有田郡有田川町生石・海草郡紀美野町中田 MAP | 秋のススキで有名な生石高原は、四季折々の草花を楽しみながらのハイキングが通年で可能。 | |
有田川鉄道公園 | 有田郡有田川町徳田124-1 MAP | ローカル線「有田鉄道」の線路跡を、自転車道・歩道「ポッポみち」として整備し、旧金屋口駅周辺は、鉄道をテーマにした公園になっている。 | |
体験交流工房わらし | 有田郡有田川町清水1218-1 MAP | 0737-25-0621 | 約400年前から伝わる紀州手漉き和紙「保田紙(やすだがみ)」とわら細工の工房。紙すき体験やぞうり作り体験等ができる |
鷲ヶ峰コスモスパーク | 有田郡有田川町長谷244-2 MAP | 標高586.2mの鷲ヶ峰に駆け上がれば、淡路島や四国まで見渡せる大パノラマが広がる。5月頃にはツツジ、秋にはコスモスの花が楽しめる。 |
パーク&サイクル(駐車場)
施設名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
南馬場緑地広場 | 橋本市南馬場1158-29番地 MAP | 200台 | |
向副緑地 | 橋本市向副113番地 MAP | 100台 | |
高野町役場 | 伊都郡高野町大字高野山636番地 MAP | 0736-56-3000 | 117台 |
九度山町役場 | 伊都郡九度山町九度山1190番地 MAP | 0736-54-2019 | 庁舎前 約30台 休日用臨時 約40台 |
道の駅柿の郷くどやま | 伊都郡九度山町入郷5番5 MAP | 0736-54-9966 | 125台(うち大型3台、身障者3台) |
有田市民駐車場 | 有田市箕島地内(箕島中学校グラウンド南側) MAP | 0737-83-1111 | 75台 |
きびドーム駐車場 | 有田郡有田川町下津野2021 MAP | 0737-52-8002 | 10台 |